いくら、メールを送っても全然返信が貰えない、あるいは返信を貰っても直ぐに立ち消えになってしまう人は、共通の話題が何もない人ばかりアプローチしている場合が多いです。
アプローチして一番、返信が貰いやすいのは、自分と同じ趣味を持っている人です。
共通の趣味がない、あるいは話題がない人というのは、メールを受け取った場合、返信するべきかどうかの判断材料がほとんどありません。
出会い系の人は、特別に悪い印象を持たなくても、何か返信する理由がないとなかなか返信しないものです。
特に出会い系サイトの女性は、黙っていてもたくさんのメールを受け取るため、よほど律儀な人でない限り、可もなく不可もない男性には返信しないものです。
ですので、何かしらの共通点があり、関心を持てる人である必要があるわけです。
女性が最も関心を抱く男性は、同じ趣味を持った人です。
男性でも、何も共通するものがない女性とやり取りすることは、時間の経過とともに億劫になってきます。
例えば、サーフィンが趣味の人に、海などは大嫌いで何の関心もない人がアプローチしても無理なんです。
タイミングが良ければ、何回かメール交換できるかもしれませんが、直ぐに立ち消えになってしまうことは明らかでしょう。
また、共通の趣味を持った人であれば、ライバルにも奪われにくいです。
その女性が他の共通の趣味がない男性とメール交換していたとしても、自分が同じ趣味を持っていれば、割って入ることができます。
つまり、全然メールの返信が貰えない、あるいは直ぐに立ち消えになってしまう人は、その人と共通するものが何もない人ばかりにアプローチしている場合が多いです。
ですから、相手のプロフィールをよく見て、共通の話題があるかどうか確認してから、アプローチすることをお勧めします。